

子供さんのバイオリンサイズは、身長でほぼ適正サイズが分かります。
あまりに小さいヴァイオリンを使ったり、大きすぎるヴァイオリンを使うのは、体に負担が大きくて良くないです。
| サイズ | 身長 | 年齢 |
|---|---|---|
| 16分の1 | 90-105cm | 2-3歳 |
| 10分の1 | 100-110cm | 3-5歳 |
| 8分の1 | 110-117cm | 4-6歳 |
| 4分の1 | 117-127cm | 6-8歳 |
| 2分の1 | 127-135cm | 7-9歳 |
| 4分の3 | 135-144cm | 8-10歳 |
| 4分の4 | 144cm以上 | 10歳以上 |
メーカーは、ピグマリウスか、グリガがおすすめです。
スズキは、買ってしまったのであればそれで構いませんが、買うことはまったくおすすめしません。
アンサンブルで弾いても、あまり良い音になることが期待できないのと、そもそもスズキバイオリンだと上手くなりにくいのです。
なるべく良い音が出る楽器を、中古で買うのが良いかなあと思います。